クラフトパンチで工夫しよう!

模様を作るのに便利

保育士の方は、毎日色々なものを制作します。
折り紙や厚紙を使って星や花柄の小物を作ることも多く、ポスターや壁紙用に紙を星や花柄に切ることも多いでしょう。
このような小物を作るときには、ハサミで何個も作っていると手が疲れて痛くなります。
そんなときには、クラフトパンチが便利で楽でおすすめです。
クラフトパンチ
ホッチキスのように紙を挟んでぱちっと押せば、花や動物、星などの可愛いモチーフが簡単に作れます。
いろんな形が揃っているので、工夫次第で色々な場面で役立ちます。
工夫すると立体のお花なども作れて、立体的に見せることもできます。

クラフトパンチは文房具の1つであり、穴開けパンチと同じ構造で穴の形が模様となります。
文房具店や手芸店で手に入りますが、100円ショップでも売っています。
いくつも形を作れるクラフトパンチがあるので、100円ショップで必要な形のクラフトパンチを一通り揃えると便利です。
透明な折り紙や金や銀色の折り紙を使うと、綺麗なモチーフができます。
特にお星様などを作るときに、キラキラした色の折り紙は便利です。
横長タイプの波のような模様が作れるクラフトパンチもあります。

使える紙としては画用紙や折り紙などの紙を使うことができます。
使いたい紙にマスキングテープを貼ってから穴あけをすると、シールのように貼り付けられるので便利です。

紙があれば簡単にモチーフができる

クラフトパンチの一番のメリットは、使いやすく穴あけをするだけで、そのデザインのモチーフができることです。
沢山モチーフを作って、オリジナルのデコレーションとしてレターなどにも使えます。
桜の模様や木の葉の模様のクラフトパンチを使えば、グリーティングカードに桜の木をあしらったり、壁紙にも使えます。
傘型と水滴の模様で、梅雨の時期などのデザインにも使えます。
このようにして、クラフトパンチは沢山の種類のデザインがあるので、組み合わせ次第で工夫すると、色々な場面などのデザインになります。

さらに工夫するとキャラクターや動物も作ることもできます。
ジバニャンだったり、アンパンマンだったり、クマや鹿、お猿などを作ることもできます。
ミッキーマウスや犬のクラフトパンチはありますが、多くのキャラクター自体のクラフトパンチはありません。
そのために、動物やキャラクターを作るときは、顔の輪郭部分だけははさみで切って、目や鼻などをクラフトパンチで作ります。

クラフトパンチでキャラクターの作り方は、インターネットサイトにもありますので、作りたいキャラクターを調べてみると良いでしょう。
Youtubeで動画付きで説明している場合もありますので、その方が作り方はわかりやすいです。